あけましておめでとうございます。
2013.01.04
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私はお正月は伊勢で過ごしておりました。
年末年始にかけ、
ご馳走を食べ過ぎて正月太りは否めませんが、知るか〜
今を生きる!!
楽しんでおります〜(≧∇≦)
伊勢はよく行くお気に入りな場所なのですがお正月に行ったのは初めてで
伊勢神宮の半端ない初詣の混雑ぶりに
縮みあがりました。
そして、伊勢に来たら必ず行く所。
鳥羽水族館。
ジュゴンはもちろん大好きなのですが、私の贔屓のキャラクターは
奥目でチラ見してくるアザラシ。
チラ見の激写ができなくて、この感動をみなさんにお届けできないのが残念ですが、久しぶりに来たらチラ見から流し目にかわってました。
鳥羽水族館、個性あふれるキャラが多くて全然飽きません。
朝の11:00から閉店近くの16:00まで満喫しました。
はい、また個性あるキャラ。
ラッコのポテトちゃん。
この子は、頭が痒いのかいつも、カイカイします。
そして、他のお客さんに「ジミー大西」とあだ名をつけられていました。
わかってます。
こんなの、見せられても的な雰囲気になってるの( ̄ー ̄)
よく、友達の子供の運動会の写真やビデオ見せられてる時のそっち側の自己満風なかんじ。
でも、ちょっと つきあって〜(≧∇≦)
どやさ
どやさ
どやさ
どやさε-(´∀`; )
そして私、カエルずきなのですが
「本物のカエルも好きなのですか?」とよく聞かれます。
それはちと、ノーサンキューだったのですが、
今回、
いろんな種類のカエルを見て
好きかも。かわいいかも。
目がハートです。
ではみなさんも、ご一緒に!
ええ緑!
ええ黄色✨✨
ええボディ!
凛としてはる!
目に意志をかんじる!
はぁ〜楽しんでおります。
そして、そのテンションで買ったもの。
カエルのテープの台(テープの台て名前あるのか?)
貯まりすぎるカエルグッズにもう終止符を打とうと思ってたのに、、。
そして
カピパラぁぁ〜ε-(´∀`; )