遅すぎますが、
2018.01.14
今年も宜しくお願いします。
昨年のあげたいブログ内容が途中で
なかなかupできないでいたら年があけてしまいました。
すいません(*_*)
必ず、下書き保存してあるんで ちみちみあげます。
新年のご挨拶もできないままに
もう、鏡びらきが来てしまいましたが、何卒今年もこんな私にお付き合いくださいませ。
今年のご挨拶はこんなかんじでした。
親バカぶり どうぞ。
そして、
今年はいつもより でっかい 鏡餅。
小太郎が来てから、あったかい気持ちが芽生え(笑)
イベント行事をないがしろにせず、古き良き風習を大切にしようと、
今年はしめ縄も門松🎍も玄関に飾りました。
そして、11日は鏡びらきでおしるこをいただき、残ったみかんを頭に乗っけられる小太郎
昨年の冬 初めて膝の上にのってくれて、
頻度はたまーになのですが、憧れの膝に〜!!!
て、大喜びしてました。
が、
最近は 毎日、お願いごとのたびにのってきます。(なんか、くれ、、って)
そして、感謝の気持ちを表す時にものってきてくれます(笑)
しかし、6㎏あるので、のられるほうも少し忍耐が必要ですが、尿意にも耐え、やりたいこともおあずけし、小太郎の重みを感じながらうちら家族はあったかい気持ちにさせてもらってます。
マイペースなブログですが、どうぞよろしくお願いします。( ^ω^ )